人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミスターシービー 競走馬デビューから 30周年。

トウショウボーイとシービークインの仔として、1980年4月7日に、北海道・浦河郡・浦河町の、岡本牧場で、千明牧場の名義で生産され、2000年12月15日に、牡・20歳で死去した、グッドルッキングホース・ミスターシービーが、来年の11月6日で、東京競馬場で行われた、サラ系3歳新馬戦・1着で、競走馬デビューを果たしてから、30周年を迎えます。

想えば、30年前の、1982年(昭和57年)11月6日・東京競馬場のサラ系3歳の新馬戦に、ミスターシービーは、ゼッケン11番で出走、ジョッキーは、2006年9月11日に、胃癌の為、64歳で息を引き取った、吉永正人騎手(死去時は、美浦トレーニングセンターで、調教師として、吉永正人厩舎を開業し、運営していました。)で、当時・美浦・松山康久厩舎に所属し始めた、ミスターシービーは、4月に入厩し、連日・調教されていました。

ゲート試験も合格し、いよいよ、11月6日・ミスターシービーの、競走馬としてのデビュー当日を迎えました。


ところで、ミスターシービー(Mr.C.B.)の父・トウショウボーイ(TOSHO BOY)と、母・シービークイン(C.B.QUEEN)は、共に、昭和51年(1976年)に、東京競馬場の新馬戦で、奇しくも競走馬としてデビューを果たしています。

東京競馬場の本馬場に、ミスターシービーは、入場し、返し馬に入って行きました。

ファンファーレと同時に、新馬戦のゲートインがはじまり、11番枠ゲートに、ミスターシービーは、収まりました。

係員が離れると同時に、ゲートがオープンし、ミスターシービーの、サラ系3歳新馬戦のスタートが、切られました。

「パカッ、パカッ、パカッ、パカッ、パカッ、パカッ、パカッ、パカッ、パカッ、パカッ」

ミスターシービーは、いい蹄を鳴らして、東京競馬場の芝コースを走り、直線コースに向き、先頭に立ったのです。

ミスターシービーは、2着のヒラタカエイコー以下を抑えて、見事に、ゴール板を駆け抜け、1着となり、初勝利を収めました。

「ヒヒ~ン、ヒヒ~ン、ヒヒ~ン、ヒヒ~ン、ヒヒヒヒヒ~ン。」

ミスターシービーは、大きい勝利のいななきを鳴らし、初の勝利を鳴らしました。

記念撮影に入り、ミスターシービーは、無事に写真撮影を終えました。

検査施設に入った、ミスターシービーは、大きいおしっこを、出しては、検査筒にいれていました。

ミスターシービーは、出張厩舎に戻って、たてがみを揺らしながら、鼻息を、ブルルルルルルルル、ブルルルルルルと、鳴らし、過ごしていました。

こうして、雄大な、北海道・日高山脈の大地で生まれ、育まれた、グッドルッキングホース・ミスターシービー(Mr.C.B.)は、競走馬として、無事にデビューを果たしました。

あれから、30年が、過ぎました。


雄大な、北海道・日高山脈の大地で生まれ、育てられた、グッドルッキングホース・ミスターシービー(Mr.C.B.)は、その後、黒松賞を制覇、ひいらぎ賞で初の敗戦を帰したものの、1982年(昭和57年)の、最優秀3歳牡馬に選出されたのをはじめ、共同通信杯4歳ステークス(現・共同通信杯)・報知杯弥生賞・皐月賞・日本ダービー・菊花賞と、3冠レースを制覇、シンザン以来19年ぶりに3冠を達成するなど活躍、5歳には、天皇賞・秋を制覇して、4冠を達成するなど活躍、1985年(昭和60年)4月29日に京都競馬場で行われた、天皇賞・春で、シンボリルドルフ(こちらも、3冠馬としたの初め、7冠馬としても活躍した。)の5着を最後に、骨膜炎がもとで、惜しくも現役を引退、同年10月6日に東京競馬場で行われた、引退式では、レコードタイムで優勝、4冠を達成した時の、ゼッケンナンバー13番(単枠指定馬)で登場、多くのファンに惜しまれつつ、ターフを去りました。

ミスターシービーは、1986年(昭和61年)2月から、北海道・勇払郡・早来町(現・安平町)早来源武275番地の社台スタリオンステーション・早来で、種牡馬として送り始め、1991年からは、レックススタッドに移り、シャコーグレイドなど、多くの産駒を輩出、1999年の秋の種付けシーズンを最後に、種牡馬を引退、翌年の2000年からは、千葉県・成田市・本城の千明牧場・三里塚分場で功労馬として、同年の12月15日に、牡・20歳(人間に例えれば、60~70歳前後)で、死去するまで、余生を送っており、その間、1983年(昭和58年)の、優駿賞・年度代表馬・最優秀父内国産馬などに選出されるなどの功績が認められ、1986年(昭和61年)には、顕彰馬にも選定されました。

ミスターシービーが、競走馬としてデビューしてから、30周年を、来年の11月6日で迎えようとしている今、天国で安らがに眠っている、グッドルッキングホース・ミスターシービーが、勝利を重ねた、15戦8勝の成績と、20年の生涯を、もう一度見つめて行こうと想い、願っています。

グッドルッキングホース・ミスターシービーの、さらなる、ご冥福を祈りたいと想い、願っています。
by bouquetfragrance | 2011-08-23 22:51 | 往年の競走馬・種牡馬
<< プリュム 競走馬デビュー アンライバルド 引退、種牡馬入り。 >>